自分を表現してくれるサイズ
こんにちは。
ジャガー・ルクルトのブログをご覧いただきありがとうございます!
暖かい季節になってきましたね~。
服装も軽やかになってきましたし、お手元が見える季節は時計がとっても映えますので
ジャガー・ルクルトから
皆様、悩んでしまわれるサイズ選びの、少~しでも参考になれば良いなと
思っております😃
今回のご紹介は「ランデブー」シリーズです!
フランス語で「待ち合わせ」を意味するコレクション。
腕時計と言えばどちらかというと、男性の需要が高いと言えますが、
初めて腕時計を着用したのは1900年代初期の女性なんです。
ランデブーシリーズは機械式と電池式の両方作られていますが、
どちらかというと機械式が人気となっています。
29mm・34mmが主な展開サイズで、ステンレスからゴールドまで
バリエーション豊かです。
※もっと複雑な機構やダイヤの粒が大きめのモデルでは直径のもう少し大きなサイズがございます。
今回掲載している画像の商品は全て自動巻でございます😄
このシリーズはとてもエレガントでなおかつ数字が大きい為、時刻も見やすく
装飾性も実用性もとびっきりの時計なんですよ😄
どちらも人気ですが、素材や手首のサイズによってもイメージが
大きく変わります。
今回は、スタッフの手首と合わせて、サイズや見え方の違いを
掲載させていただきますので、参考になればと思います😆
左から
スタッフA 手首サイズ 13㎝ 横幅 4cm
スタッフB 手首サイズ 15.2㎝ 横幅 5cm
スタッフC 手首サイズ 16.5㎝ 横幅 5.5㎝
こちらは29mm レザーストラップタイプの着用画像です
続いて29mm 金属ブレスレットタイプ
比べると、レザーストラップは濃い色目という事もあり、
時計の本体部分が同じサイズでも、少し引き締まって見えますね😄
次は34mm レザーストラップタイプ
素材は18KRGにしてみました!
ダイヤ巻きなのですっごく華やかですが、数字部分が黒なので
時間もはっきり見えて良いですよ!
次は34mm 金属ブレスレットタイプ
いかがでしょうか?
ステンレス素材のダイヤなしも良いですね~👍
ちなみに、スタッフAが所有している1番大きなサイズの時計は36mm
しかも本当は40mmくらいのメンズ時計を着けたいと思っているみたい…💖
大丈夫です!
着用したいと思う事こそ大事!
その自信があるからこそ似合うと思ってもらえるんです😁
ちなみに他人事みたいに言ってますがAは私です…自分で似合うと言うなよと…🤣
どのサイズもデザインも素敵ですよね✨
クラシカルでエレガントな雰囲気がお好みでしたら、
29mmサイズがおススメ。
あとお手首がかな~り華奢な方。
存在感とスタイリングで印象を変えて楽しみたい方は、
34mmサイズがおススメです。
ジャガー・ルクルトは190年を超える歴史があり、
全ての時計製造を自身の工房内で行うことの出来るブランド。
その為、時計愛好家の方からの支持が厚く、
パートナーへのギフト🎁や自身も含め記念の品としての需要も高いです。
そういったブランドですので、女性が身に着けておられるのを、
男性が見かけられると、
「おっ!ジャガー・ルクルトをつけてるのか~上品だな」みたいな🤭
知的で品があり、こだわりを持っている…などのお言葉をよくうかがいます。
自身のこだわりを美しく身にまとい、
内面を映し出すかのように演出してくれる時計ですよ✨
今回はサイズバリエーションによる見え方の違いをご紹介してみました。
ですので画像の商品スペックは省かせてただきます。
詳細気になられる方は、ぜひ店頭へご試着にいらしてください😄
では新年度初めての連休、G・Wをたっぷり楽しんで
お過ごしくださいませ!
※ブログは2025年4月29日に作成しております。
価格と在庫は予告なしに変更される場合がございます。
大変恐れ入りますが、商品をご希望の際は都度売場にお問い合わせくださいませ。
営業時間 10:00~19:00
ジャガー・ルクルト電話番号 078-333-7273(直通)